桜の馬場城彩苑 形見レンズの試し撮り [城彩苑]

桜の馬場城彩苑(熊本市中央区)より
先日投稿した父の形見レンズの試し撮りです。
まだ残っていたもみじを望遠の300mmで撮ってみました。
NEX-5Nだと450mm相当になります。
ソフトウェアで少し補正入れてますが、JPEG撮って出しでも個人的に大満足の写りをしてくれました。
レンズもボディも手振れ補正が無いので望遠側は撮りにくいし、結構大きくて目立つレンズですが…
気にせず使います(*'▽')
愛用レンズになりそうです♪
Canon EF75-300mm F4-5.6 Ⅲ USM
[製造元]
SONY
[モデル]
NEX-5N
[フラッシュ使用]
いいえ
[シャッタースピード]
1/250 秒
[ISO感度]
2000
[レンズ開放F値]
F5.6
[露出プログラム]
シャッター速度優先AE
[測光モード]
分割測光
[使用ソフトウェア名]
Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
[レンズのモデル名]
Canon EF75-300mm F4-5.6 Ⅲ USM
私が買ったのはこのカメラ【Canon PowerShot SX720 HS】光学40倍ズーム・ |
形見が活かせて、レンズもお父様も喜んでいますね♪
by KOME (2018-01-16 21:29)
バックのボケの感じが紅葉を生かしていますね。素敵な1枚です。
by JUNKO (2018-01-16 21:39)
> KOME さん
ありがとうございます♪
大事に使っていこうと思います。
( ^ω^ )
by soramoyou (2018-01-16 22:54)
> JUNKO さん
ありがとうございます♪
お褒めいただき嬉しいです!
真冬なのに落ちずに頑張ってる紅葉に力強さを感じました。
(*'▽')
by soramoyou (2018-01-16 23:07)
紅葉、こんな美しい赤色で、この寒風の中、残ってるんだ。
カメラの性能と撮影技術で生き生きとした画像となっていると思います。
by リス太郎 (2018-01-17 08:47)
こんにちは
まだ紅葉が残っているのですね。
ミラーレスは使ったことがないのですが綺麗に仕上がってますね。
私は古いカメラばかり使っています。
by uchin (2018-01-17 09:17)
> リス太郎 さん
ありがとうございます♪
カメラの性能のおかげだと思います。
技術の向上を目指して頑張ります♪
(*'▽')
by soramoyou (2018-01-17 09:44)
> uchin さん
ありがとうございます♪
そうなんです、この真冬にまだ紅葉があるんだ~と思って、すかさず撮りました。
カメラを始めてこういうちょっとした自然の景色に目がいくようになった自分に少し驚くことがあります。
(;^ω^)
by soramoyou (2018-01-17 09:50)