太宰府天満宮 アオサギ [太宰府天満宮]

太宰府天満宮(福岡県太宰府市)より
太宰府天満宮の菖蒲池にいたアオサギさんです。
Nikon D5300 & Nikon AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR
[モデル]
NIKON D5300
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
300.0 mm
[焦点距離(35mmフィルム換算)]
450.0 mm
[シャッタースピード]
1/500 秒
[ISO感度]
180
[絞り]
F6.3
[レンズ開放F値]
F4.5
[露出プログラム]
絞り優先AE
[測光モード]
分割測光
[使用ソフトウェア名]
Windows Photo Editor 10.0.10011.16384

綺麗ですね アオサギって本当に青いんだということが良くわかりました。
by テオ (2018-11-29 17:45)
> テオ さん
ありがとうございます♪
紺色に近い感じですかね~
日本の色の表現って独特なところがありますよね…
(^_^)
by soramoyou (2018-11-29 23:16)
一点をみつめていますね^^
by ニコニコファイト (2018-11-30 06:24)
> ニコニコファイト さん
ありがとうございます♪
じっとしていてくれたので、撮りやすかったです(笑)
(^^♪
by soramoyou (2018-11-30 08:56)
soramoyouさん、お早うございます。
アオサギは当地・岡山にも沢山生息しています。生命力の強い鳥のようですね。
by ironbridge (2018-12-01 10:47)
> ironbridge さん
ありがとうございます♪
アオサギやサギの仲間は、市街地でも見かけることがありますね。
たくましい鳥ですね♪
(^^♪
by soramoyou (2018-12-01 11:35)