鳥さんシリーズ♪ [江津湖]
鳥さんシリーズ♪
水前寺江津湖公園(下江津湖広木地区:熊本市東区)より
帰ってチェックしてたら、鴨さんを撮った写真に偶然横切ってるカワセミさんが入ってました。
(ピンは外れてますが…)
しかし下江津湖にもカワセミさんがいたなんて全然知らなかったです。
Nikon D7100 & Nikon AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR
[製造元]
NIKON CORPORATION
[モデル]
NIKON D7100
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
300.0 mm
[焦点距離(35mmフィルム換算)]
600.0 mm
[シャッタースピード]
1/2500 秒
[ISO感度]
720
[絞り]
F8.0
[露出補正]
-1.00
[露出プログラム]
絞り優先AE
[測光モード]
スポット測光
[フォーカスモード]
AF-C
[ホワイトバランス]
AUTO1
【私の所持カメラ】
[Nikon D7100][Nikon D5300][Panasonic LUMIX DC-TZ90]
カモメ?とカワセミが居るって相当綺麗な川なんですかね。
沖縄の川は、まぁ、白鳥らしき物は居ますけど川が汚くて生き物が少ないですよー。うちがどっちかって言うと都会方に居るからかも知れませんが。那覇方面はさらに汚くて、水が白く濁っている所が多いですよー。沖縄の人は海を汚染するな!って言っていますけど川見てます?って言いたくなります。
by 沖田つばさ (2019-10-28 21:04)
カワセミが偶然!
かっこいい(^.^)
そんなこともあるんですねぇ♪
by werewolf (2019-10-28 21:32)
> 沖田つばさ さん
ありがとうございます♪
湧水の湖なので水はまずまず綺麗かもしれません。
でもところどころには、清掃や整備が行き届いていない場所もありますね…
確かに川の水は海に届く訳ですから、川の汚染も問題ですね。
綺麗な自然を後世に残していきたいですね。
m(__)m
by soramoyou (2019-10-28 22:33)
> werewolf さん
ありがとうございます♪
家で写真チェックしててビックリしました!
ピントまでばっちりだったらもっと嬉しかったんですけどね~(笑)
(^_^)
by soramoyou (2019-10-28 22:38)