昨日ゆめタウンで思ったこと… [新型コロナウイルス]

(上記写真は記事内容とは関係ございません…)
新型コロナウイルスによる規制が全面解除されたとはいえ、まだまだ感染リスクの高いお仕事や生活をされていらっしゃる方には、ほんとに大変なことと心中お察しいたします。
実は先日、地元のゆめタウンで買い物をしていて思ったことがありました。
(愚痴っぽい内容になりますがご容赦くださいませ…)
先日、ゆめタウンでお米とその他食料品を購入すべくレジに並んでいました。
相変わらずの長い列で致し方なく待っていたところ、ちょうど私の直前に並ばれている女性が、買い物かごを床に直置きしていたのです。
レジ待ちしている間(15分くらいだったかと)、ずっと直置きでずるずると引っ張っているのです。
そして、その女性は順番が来て、案の定そのままそのかごをレジ台へ置きます。
私はその後に、そのレジ台へお米を袋のまま置かざるを得ません。
このレジ台がどれだけ不衛生な状態かを考えると不快さが爆発しそうになりました。
ただ、もうどうしようもなく帰って念入りに消毒はしましたが、不快さを落ち着かせるのには時間がかかりました(泣)
どうか買い物かごは床に直置きはしないでほしいと切に思ったのです。
重たいのでしたら、カートを使いましょう。
(必然とカートで距離も取れて密接が避けられるかもしれませんので…)
これは、レジ前だから、ゆめタウンだから、ということではありませし、ゼロになることはないのかもしれません。
手の消毒はよく行き届いていると思うのですが、(自分も含めて)靴裏や床がどれだけ不潔なのかももう少し頭に置いておいてほしいなと感じました。
すみません…<(_ _)>
※ 追 記 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この記事内容について、不愉快になられる方もいらっしゃるかもしれません。
個人個人さまざまなお考えがおありかと思います。
「そんなこと気になるの?」「買い物かごなんてもともと汚い」などなど…
私的には、個人個人のお考えや、やむを得ずな場合まで批判するつもりはございません。
状況は様々あるでしょうから…
このコロナ渦にあって、不衛生な状況をわざわざ増やす恐れのある行動は、できるだけしないように努めるべきだと考えて投稿しました。申し訳ございません。<(_ _)>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【私の購入したカメラ】
どうしてカートを使わなかったのでしょうね。
お店の方や並んでいる方達もそれを見て不快に感じたと思います。
その方の行動は、コロナ以前の問題ですね。
by marimo (2020-06-22 17:51)
> marimo さん
ありがとうございます♪
今思うと、私なりの分析(?)ですが、おそらくスマホの影響もあるのかな?と感じました。
待ち時間の手持ちぶたさにはスマホはうってつけのツールになってます。
その女性もスマホをいじってました。
スマホを軽快に操作するには両手をあけたくなります。
仮に片手での操作中、片方の手でのかご持ちがおっくうになると置いてしまうかもしれません。
とは言ってもスマホのせいにはできない問題ですね。
自分も気を付けなきゃと感じた日でした。<(_ _)>
by soramoyou (2020-06-22 18:05)
感染のリスク以前に、常識的な事が分からない方なんですね。
by ヨッシーパパ (2020-06-22 18:48)
> ヨッシーパパ さん
ありがとうございます♪
ほんとに非常識な人見ると残念ですよね…(∋_∈)
by soramoyou (2020-06-22 20:33)
私なら、レジ台にお米を置く前に、
「なあなあ、あのオバはん、非常識にも床に置いたカゴをそのままここへ乗せたさかい、ここ拭いたってや。」
って、そのオバはんに聞こえるようにレジのおねえさんにお願いするかも。
by skekhtehuacso (2020-06-22 22:00)
> skekhtehuacso さん
ありがとうございます♪
おっしゃることも重々わかります。
私ももちろん喉まで出かかってました。
でもレジの方もこのコロナ渦で大変な思いをされているかと思うとこれ以上仕事を増やすことになるのだけは心苦しいし、まだ並んでる方がたくさんいらっしゃるので言うことができませんでした。
後でお店の責任者に一言伝えとこうと思いましたが、家内に諭されて止めました。
結局ネットでぼやくしかできない小心者なんだと思うとほんとに自分が情けないです。
m(__)m
by soramoyou (2020-06-22 22:32)