鳥さんシリーズ♪ [八景水谷公園]

鳥さんシリーズ♪
八景水谷公園(熊本市北区)より
スズメさん♪
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark3 & Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 MEGA O.I.S.
[製造元]
OLYMPUS CORPORATION
[モデル]
E-M10 Mark III
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
300.0 mm
[シャッタースピード]
1/1250 秒
[ISO感度]
1600
[絞り]
F5.6
[露出補正]
1.00
[露出プログラム]
シャッター速度優先AE
[測光モード]
スポット測光
[レンズのモデル名]
LUMIX G VARIO 100-300/F4.0-5.6

【私の購入したカメラ】
草花シリーズ♪ [八景水谷公園]

草花シリーズ♪
八景水谷公園(熊本市北区)より
蓮が綺麗な時期ですね~
梅雨の中休み、午前中に何とか撮影に行けてよかった♪
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark3 & Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 MEGA O.I.S.
[製造元]
OLYMPUS CORPORATION
[モデル]
E-M10 Mark III
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
300.0 mm
[シャッタースピード]
1/1250 秒
[ISO感度]
200
[絞り]
F5.6
[露出補正]
1.00
[露出プログラム]
絞り優先AE
[測光モード]
スポット測光
[レンズのモデル名]
LUMIX G VARIO 100-300/F4.0-5.6


【私の購入したカメラ】
オリンパスがカメラ事業を売却へ [カメラ]

(写真は記事内容とは関係ございません…)
昨日ネットで知ったのですが、オリンパスが赤字のカメラ事業を売却するとのことです…
Yahoo! ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6363410
今年オリンパスユーザーになった私としてもちょっと悲しくはありますが、スマホ台頭によるカメラ市場の縮小の影響ということで、やっぱり時代の流れはそうなるよなぁと感じています。
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark3 & Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 MEGA O.I.S.
[製造元]
OLYMPUS CORPORATION
[モデル]
E-M10 Mark III
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
100.0 mm
[シャッタースピード]
1/250 秒
[ISO感度]
200
[絞り]
F4.5
[露出プログラム]
プログラムAE
[測光モード]
スポット測光
[レンズのモデル名]
LUMIX G VARIO 100-300/F4.0-5.6
【私の購入したカメラ】
わんだふる2020で買ったタニクちゃん♪ [多肉植物]

瀬の本レストハウス(熊本県阿蘇郡南小国町)で開催されていたペットフェス「わんだふる2020」で買った多肉植物です。
ダックスの鉢が可愛くて買ってきました。
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark3 & Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 MEGA O.I.S.
[製造元]
OLYMPUS CORPORATION
[モデル]
E-M10 Mark III
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
300.0 mm
[シャッタースピード]
1/40 秒
[ISO感度]
1600
[絞り]
F5.6
[露出補正]
-0.70
[露出プログラム]
プログラムAE
[測光モード]
スポット測光
[レンズのモデル名]
LUMIX G VARIO 100-300/F4.0-5.6
タニクちゃんのコミック♪
【私の購入したカメラ】
阿蘇駅のウソップ像 [JR九州阿蘇駅]

JR九州阿蘇駅(熊本県阿蘇市)より
2019年12月に熊本復興プロジェクトの一環として、阿蘇駅前ロータリーに設置されたウソップ像です。
やっぱり人気スポットのようで、いつもスマホで撮ってる人が周りにいて撮りにくかったので、結構遠目から望遠レンズで人が離れた瞬間を狙って撮りました(笑)
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark3 & Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 MEGA O.I.S.
[製造元]
OLYMPUS CORPORATION
[モデル]
E-M10 Mark III
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
228.0 mm
[シャッタースピード]
1/500 秒
[ISO感度]
200
[絞り]
F5.6
[露出プログラム]
プログラムAE
[測光モード]
スポット測光
[レンズのモデル名]
LUMIX G VARIO 100-300/F4.0-5.6
【私の購入したカメラ】
昨日ゆめタウンで思ったこと… [新型コロナウイルス]

(上記写真は記事内容とは関係ございません…)
新型コロナウイルスによる規制が全面解除されたとはいえ、まだまだ感染リスクの高いお仕事や生活をされていらっしゃる方には、ほんとに大変なことと心中お察しいたします。
実は先日、地元のゆめタウンで買い物をしていて思ったことがありました。
(愚痴っぽい内容になりますがご容赦くださいませ…)
先日、ゆめタウンでお米とその他食料品を購入すべくレジに並んでいました。
相変わらずの長い列で致し方なく待っていたところ、ちょうど私の直前に並ばれている女性が、買い物かごを床に直置きしていたのです。
レジ待ちしている間(15分くらいだったかと)、ずっと直置きでずるずると引っ張っているのです。
そして、その女性は順番が来て、案の定そのままそのかごをレジ台へ置きます。
私はその後に、そのレジ台へお米を袋のまま置かざるを得ません。
このレジ台がどれだけ不衛生な状態かを考えると不快さが爆発しそうになりました。
ただ、もうどうしようもなく帰って念入りに消毒はしましたが、不快さを落ち着かせるのには時間がかかりました(泣)
どうか買い物かごは床に直置きはしないでほしいと切に思ったのです。
重たいのでしたら、カートを使いましょう。
(必然とカートで距離も取れて密接が避けられるかもしれませんので…)
これは、レジ前だから、ゆめタウンだから、ということではありませし、ゼロになることはないのかもしれません。
手の消毒はよく行き届いていると思うのですが、(自分も含めて)靴裏や床がどれだけ不潔なのかももう少し頭に置いておいてほしいなと感じました。
すみません…<(_ _)>
※ 追 記 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この記事内容について、不愉快になられる方もいらっしゃるかもしれません。
個人個人さまざまなお考えがおありかと思います。
「そんなこと気になるの?」「買い物かごなんてもともと汚い」などなど…
私的には、個人個人のお考えや、やむを得ずな場合まで批判するつもりはございません。
状況は様々あるでしょうから…
このコロナ渦にあって、不衛生な状況をわざわざ増やす恐れのある行動は、できるだけしないように努めるべきだと考えて投稿しました。申し訳ございません。<(_ _)>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【私の購入したカメラ】
わんだふる2020に行って来ました~ [瀬の本レストハウス]
オオシオカラトンボ♪ [南阿蘇ビジターセンター]

南阿蘇ビジターセンター(熊本県阿蘇郡南阿蘇村)より
オオシオカラトンボだと思います。
野鳥を探しに行ったのですが、撃沈でしたのでトンボを撮ってみました。
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark3 & Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 MEGA O.I.S.
[製造元]
OLYMPUS CORPORATION
[モデル]
E-M10 Mark III
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
300.0 mm
[シャッタースピード]
1/640 秒
[ISO感度]
1000
[絞り]
F7.1
[露出プログラム]
絞り優先AE
[測光モード]
スポット測光
[レンズのモデル名]
LUMIX G VARIO 100-300/F4.0-5.6
【私の購入したカメラ】